RECRUIT
新卒採用
新卒採用
2021年度卒業
募集要項及び採用条件
- 職種
- 【技術職(施工管理職)】
施工管理は、工事のスケジュールや予算を管理し、現場全体の指揮を執るのが仕事です。
●統率力やコミュニケーション能力、臨機応変さが必要
●施工管理技士の資格を持っていると活躍の幅がさらに広がる
●長い時間をかけて一つのものを完成させる仕事のため、達成感ややりがいが大きい
●自分が施工に携わった施設が、沢山の人に利用してもらえると嬉しい - 対象・人数
- ●シビルエンジニア・アーキテクチャー(土木建築施工管理)
本 社 シビルエンジニア:2名/アーキテクチャー:2名
新潟支店 シビルエンジニア:2名/アーキテクチャー:2名 JP:2名
関東支店 シビルエンジニア:2名/アーキテクチャー:2名
●本社事務職(マネジメントシステム経理)1名 ※募集は締め切りました。
●本社事務職(コーポレートプランニング)1名 ※募集は締め切りました。※文理不問
※大学院・大学・短大・高等専門学校・専門学校に現在在学されている方で、2021年3月に卒業予定の方が対象となります。 - 勤務地
- 本社:新潟県胎内市西栄町
新潟支店:新潟県新潟市東区
関東支店:埼玉県さいたま市浦和区
東北支店:宮城県仙台市青葉区
東北支店:東京都文京区後楽
新発田営業所:新潟県新発田市大手町
さいたま営業所:埼玉県さいたま市浦和区
横浜営業所:神奈川県横浜市神奈川区
長野営業所:長野県長野市栗田
福島営業所:福島県南相馬市原町区
山形営業所:山形県山形市東原町
町田スタジオ:東京都町田市森野 - 勤務時間
- 8:00~17:00
- インターンシップについて
- インターンシップのお申込み、随時受け付けております。
学校名、氏名、ご希望のお日にちと開催地を記載のうえ、下記のお問い合わせ先までご連絡をお願いします。
【例】新潟●●大学/小野 太朗/●月●日1day、本社開催希望
その後、お電話などでご相談させていただきます。<開催地>本社、新潟支店(←おすすめです)、東北支店、関東支店
<開催日数>1day、2days、3days
<開催時間>9:00~16:00頃まで
<実施内容>会社概要・業界説明、ワーク又は現場同行、先輩社員との座談会、自己分析、振り返り、フィードバック
<参加してわかること>
・社員の人柄、会社の雰囲気
・業務内容やリアルな仕事の流れ
・職場でのコミュニケーションのとり方
<過去に小野組のインターンシップに参加した学生の声>
・「建設業として地域のものづくりに携わりながらも、様々な面から地域にかかわっている姿勢に惹かれた」
・「業者さんとの打ち合わせに参加したことでリアルな仕事場面が体験できた」
・「社員同士の雰囲気がよく、わからないことはすぐに聞ける雰囲気で安心した」
・「実際に現場で作業している方が工事の説明だけでなく、就職活動についてもアドバイスをくれて嬉しかった」 - 給与
- 大学院卒 : 月給202,500円
大 卒 : 月給198,500円
短 大 卒 : 月給180,000円
専 門 卒 : 月給180,000円
高 専 卒 : 月給172,000円
※職種別ではない - 諸手当
- 通勤手当、地域手当、家族手当、赴任手当、時間外手当、資格手当 他
(例)地域手当:25,000~55,000(円/月)
(例)資格手当:
一級建築士:30,000(円/月)
二級建築士:5,000(円/月)
1級建築(土木)施工管理技士:10,000(円/月)
2級建築(土木)施工管理技士:5,000(円/月)
コンクリート診断士:10,000(円/月)
宅地建物取引主任者:5,000(円/月) 他 - 賞与・昇給
- 賞与 : 年2回/3.8~4ヶ月(年間)
昇給 : 年1回/5,000円 - 休日・休暇
- 休日 : 完全週休2日制、祝日休み、年間休日121日(月平均出勤日数:20.3日)
休暇 : 特別、介護、育児、夏季、年末年始、年次有給(初年度10日、最高20日) 他 - 待遇・福利厚生
- 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
社宅及び借入社宅制度(社宅:15,000円/月、ドミール淡島:10,000円/月)
慶弔見舞金制度
資格取得報奨金制度
育児・介護休暇制度 他 - 試用期間
- 有り(入社後3ヶ月間)※雇用条件変更なし
- 求める人物像
- 当社には、思いやりと気遣いのできる社員が多く働いています。
それはすなわち、感謝の気持ちと素直な心を持ち合わせているということです。
●モノづくりが好き ・・・「好き」を仕事に。
●周りと調和ができる ・・・自分一人ではなく、周りに目を向けること。
●高い理想や目標に向かって努力できる ・・・挑戦心と向上心の先に成長が見えてくる。
●常識に捉われず「当たり前」を見つめ直せる ・・・物事の本質を見極める力。
●建設業界に貢献したいと思える ・・・一緒につくろう、未来のカタチを。 - 採用ステップ
- リクナビよりエントリー
▼
合同説明会・単独説明会に参加
▼
応募書類提出
▼
書類選考
▼
SPI適性検査受検
▼
一次面接
▼
最終面接
▼
内定 - 必要書類
- 履歴書
卒業見込証明書
成績証明証 - 教育
- ・新入社員研修
・若手研修
・管理職研修
◎採用⇒入社⇒教育までは一貫です。
◎入社後も手厚いフォロー研修を行います。 - 平均年齢
- 47歳
- 平均勤続年数
- 11.3年
- 月平均所定外労働時間
- 10時間(職種別でなく、全体の数字です。)
- 年間平均有給取得率
- 8.6日(一人当たり)
- 過去3年間の新卒採用者数・離職者数
- 2020年度 採用:5人 離職:1人 定着率80%
2019年度 採用:1人 離職:1人 定着率50%
2018年度 採用:4人 離職:0人 定着率100% - 過去3年間の男女別新卒採用者数
- 2020年度 男性:3人 女性:2人
2019年度 男性:2人 女性:0人
2018年度 男性:3人 女性:1人
エントリー期間
2021年採用 : 2020年3月1日〜2020年12月28日
お問い合わせはこちらまで
株式会社小野組
〒959-2646 新潟県胎内市西栄町2-23
マネジメントシステムG 総務S 採用担当
TEL : 0254-43-2123
E-mail : soumu@ono-gumi.co.jp
イベント日程
-
合同企業説明会
- 只今開催の予定はございません。
-
自社説明会
-
3/5(金) 09:30〜12:00
土木エンジニア向け説明会/本社
959-2646 新潟県胎内市西栄町2-23
-
3/9(火) 13:30〜16:00
建築エンジニア向け説明会/本社
959-2646 新潟県胎内市西栄町2-23
-
3/13(土) 09:30〜12:00
事務職経理向け説明会/本社
959-2646 新潟県胎内市西栄町2-23
-
3/17(水) 09:30〜12:00
オンライン企業理解説明会/宮城
ご自宅から参加可能!
-
3/8(月) 09:30〜12:00
オンライン企業説明会/埼玉
ご自宅から参加可能!
-
-
学内合同説明会
-
3/3(水) 14:40〜
長岡造形大学オンライン説明会
【参加決定】
-
3/4(木) 16:15〜
新潟大学オンライン説明会
【参加決定】
-
3/12(金) 11:20〜
東北学院大学企業研究オンラインセミナー
【参加決定】
-
3/15(月) 13:10〜
新潟工業高校セミナー
【参加決定】
-
-
インターンシップ
- 只今開催の予定はございません。
充実した研修制度
■学べる内容
・社会人としての意識変換
・基本的なビジネスマナー
・論理的な思考法
■研修方法
・グループワーク
・ロールプレイング
・ペア・ラーニング
採用までの流れ
応募の手順
採用実績
秋田大学、秋田大学大学院、足利工業大学、神奈川大学、金沢工業大学、金沢大学、国際エアリゾート専門学校、国際理容美容専門学校、駒澤大学、埼玉工業専門学校、相模女子大学短期大学部、成蹊大学、清泉女子大学、崇城大学、第一工業大学、大同工業大学、拓殖大学、玉川大学大学院、多摩大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央工学校、帝京大学、東海大学、東京建築専門学校、東京コミュニケーションアート専門学校、東京電機大学、東京農業大学、東京農工大学、東北学院大学、東北工業大学、東北福祉大学、東洋大学、長岡造形大学、奈良大学、新潟医療福祉大学、新潟会計ビジネス専門学校、新潟工科専門学校、新潟工科大学、新潟国際情報大学、新潟コンピュータ専門学校、新潟職業能力開発短期大学、新潟大学、新潟中央短期大学、新潟デザイン専門学校、新潟日建工科専門学校、新潟ビジネス専門学校、日本工学院専門学校、日本大学、日本大学短期大学部、日本文理大学、八戸工業大学、福井工業大学、福島大学、法政大学、北海学園大学、北海道大学、名城大学 ※50音順
お問い合わせはこちらまで
株式会社小野組
〒959-2646 新潟県胎内市西栄町2-23
マネジメントシステムG 総務S 採用担当
TEL : 0254-43-2123
E-mail : soumu@ono-gumi.co.jp